
2021年12月にできたココツナが目指すものがあります。
それは、どんな子供たちにも、たくさんの経験をさせられる機会を作ること。
参加したいのに参加できない。
させたいのにさせれない。
そんな声にココツナは反応し、求める人たちをきっかけに、たくさんの大人を巻き込み、子供の凸凹を地域のみんなで見守る仕組みを作りたいです。
特に社会体験‼️
例えば
農業体験
製造体験
お買い物学習体験
スポーツ体験
などなど。
みんなで、多種多様な人をみとめて、みんなが体験できることを増やしたいです。
現に、
ココツナが生まれたことにより、
発達ゆっくりさんが体験した美容室体験
発達ゆっくりさんの親が考えたヒップホップダンス
発達ゆっくりさんを知りたいと協力した農業体験
心のバリアフリーに共感した人と考えるイベント企画
など、色々な大人の力を借りて、実現したこと、実現しようとすることがあります。
出来る大人が、できるように考え、イベントを企画し、行動していく。
未来をつくる子供たちのために😌
ココツナはそんな想いを強くもち、これからその幅を広げたい、広がって欲しいと思っています。
そこで、度々お願いです😭
夏にむけ、この活動を持続可能にするためには、木津川市を始めとした、全国の応援団が必要です。
熱意と行動しかない森川で、大変不安もあるかもしれないですが、大阪、京都、奈良、三重までの範囲でしたら、熱意を語りに伺いますので、もし、関心を持たれましたらDM下さい。
そして、関心とご協力を頂けそうでしたら、クラウドファンディングにご支援頂きたいです!
補足🌻栃木に会いたい人がいるので、8月頃、伺う予定はしてますので、8月頃、栃木近郊の方もDMお待ちしてます(笑)
クラウドファンディング残り、19日です。
やっぱり、まだ走ってます😱‼️(笑)
みなさんお願いいたします🙏
キャンプファイヤーサイトより
『発達ゆっくりさん』と検索